小田原巡り、梅雨の晴れ間に城町カフェに行ってきました
梅雨入りして不安定な天気の日が多くなっていますが、久しぶりに晴れて、暖かくなったので梅雨の晴れ間に小田原駅から徒歩5分くらい。小田原城を見てから帰りにも立ち寄れるお堀端通りにある素敵なカフェ。
梅雨入りして不安定な天気の日が多くなっていますが、久しぶりに晴れて、暖かくなったので梅雨の晴れ間に小田原駅から徒歩5分くらい。小田原城を見てから帰りにも立ち寄れるお堀端通りにある素敵なカフェ。
2019年5月1日。平成の時代が終わりました。令和元年を迎えましたループセンスを初めて約3年4ヶ月。これからも皆様と共に、そして皆様に多くの笑顔をお届け出来るよう創作活動に励んで参りま
前回は昼間から夕方までお花見日記でしたが、今回は美しいライトアップもある夜桜編になります。今週末にちょうど見ごろ迎え、満開の小田原城本丸広場。この日も多くの方が訪れていて撮影やお花見を満喫され
新年度となる4月。今月は新作デザインも準備しています。最近は新年度の準備で忙しく中々、作れなかったのでやる気満々です。作品にもご期待頂ければ嬉しいです♪そして昨日、ソメイヨシノを見に少
昨年まで作品情報が多かったループセンスのホームページでしたが、今年は日記やイベント情報も更新しています。今回は箱根エリアからその手前に位置する小田原市。小田原と言えば小田原城。久しぶりに行って
前回は箱根彫刻の森美術館に行ってきましたが、今回は同じ箱根でも仙石原にある日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館。『ガラスの森美術館』に行ってきました。箱根 彫刻の森美術館の記事はこちら
週末はちょい旅で久しぶりに箱根に行ってきました。この日は、思いつきで箱根にある彫刻の森美術館へ。17時閉館なのですが、15時過ぎに到着。本当は敷地内のベラフォレスタでお食事してから、館内をゆっ
ループセンスのホームページをリニューアルして創作活動はもちろん。創作活動に纏わるイベント情報や、日常の事など簡単に書けるようにしたので、少しずつ書いていきたいと思います。ループセンスのInst
昨日、12月14日(金)から「ねこ休み展 in 横浜みなとみらい」が横浜のMARK IS みなとみらいで開催されました。初日に行く予定は無かったのですが、天気も良かったので勢い余って初日に観に
先日、箱根の観光名所でもある仙石原のすすきを見に行ってきました!エヴァンゲリオンの舞台、第三新東京市としても有名(^o^) 山と黄金色に輝く仙石原のすすきに囲まれて広大な自
ゴールデンウィークも残り1日!帰省や観光、お仕事の方もこれからお休みの人もいると思いますが、休みはしっかりと楽しみましょう(^○^)関東は天気も良く、風が強い日もありましたがお出かけ日
4月は新生活のスタート!という事で更新が遅れています(T_T)新作スマホケースは少し進んだかなと。Instagram、Twitterの更新はかなり低浮上気味です(>_<)
毎年行ってる様な小田原フラワーガーデン。ブログを見返してみると2年前に行っていました!昨年行ってない事に気づく(^_^;)前回は3月だったので大分、咲いていましたが今回はまだ早
7月も今日で終わり。明日からは真夏の8月に突入!夏休みの予定は決まっていますか?(^-^)さてさて毎年、夫婦で参拝に行く寒川神社。今回は暑かったので寒川神社にある鎮守の杜 Koyo