久しぶりに家電量販店に行ってみました!
スマホ、携帯売り場は、そこそこ人も多かったです。
家族で見ているのはお父さんは、最新スマホ(^-^)
ママはタブレットとお子様のキッズ携帯。(^-^)
パパは今年も機種変更できないのか?!って思う光景(;・∀・)
様々な光景が見て取れました(;’∀’)
そこで今回は、新入学のこの時期に人気のキッズケータイのお話し。
新入学のこの時期は、お子様の安全対策も大切です。
小学生くらいになると少しづつ自立心が生まれ、友達と遊びに行ったりする事も多くなります。
それは決して悪いことではありませんし、
でも親としては子ども達がどこにいて何してるのか?帰りが遅いなど心配がつきません。
とはいえ、毎日ずっと一緒には居られませんので、
少しでも犯罪防止になる様、何かあったときの異変に気付くことが大切です。
携帯各社様々なキッズ携帯を販売していますが、特に人気なのがドコモのドコッチ。
もちろん他にも沢山のキッズ端末は沢山あるのですが、ポケットに入れたり、
かばんにぶら下げたりするタイプは、非常に無くしやすい様です。
ドコモ以外でも、今月auからマモリーノウォッチが発売されました。
GPSで居場所が分かり、メッセージや通話も出来たりする端末が増えています。
この新入学の時期にお子様の安全も検討してみてはいかがでしょうか?(^-^)
●NTTdocomo/ドコッチ01
●ドコッチ01詳細情報まとめサイト(NEVERまとめ)
●au mamorino Watchマモリーノウォッチ
●マモリーノウォッチ詳細情報まとめサイト(NEVERまとめ)
さすがに、パパにはアップルウォッチ、子どもにはドコッチ!
という人は未だに見ていません(^-^;
桜が大分、咲いてきました♪